あれこれ日記
気になった情報や物について語ってみるブログ

カスタム検索



biid 江の島にて新店舗ヘミングウェイ HANAREの運営を受託 ~インバウンドを中心とした観光客にスポットを当てた新たな集客施設をプレオープン~




ランキングに参加中♪
FC2 Blog Ranking ブログランキング・にほんブログ村へ


食品会社のプロの保存技術をお手元に、ルンゴプロキット新発売。
2019年07月31日 (水) 13:14 | 編集
ここにきて本格的に夏を向かえ、毎日ゝ暑い日が続いている訳ですが、

そんな夏というと、その暑さゆえ家庭における食品の保存も難儀な季節。
そういった意味で、今まさにお悩みの方も多いのではないでしょうか?

いってもこの時季って、すぐ腐ってしまったりしますからねぇ・・・。

( ̄へ ̄)ウーム・・・


そこで今回、そんな各種食材をプロ仕様で保存して頂ける超便利グッズ、
その名も「ルンゴプロキット」をご案内したいと思います。

こちらは医療・健康関連、その他製品の開発・販売業を営んでおられる、
その業界のプロ「株式会社バルクレップインターナショナル」さんにて、
このほど新たに発売された食品保存に特化した画期的なグッズだそうで、

なんと!ご家庭でできる酸化防止に拘ったプロの食品保存アイテム!!

具体的に、予め用意された窒素ガスや炭酸ガスを各食品に注入する事で、
おどろきの酸化抑制効果を実現!
まさしくプロの保存技術をご家庭で実践して頂けるんだそうですよぉ~

要するにワインや緑茶、はたまたハムやフランクフルト、カステラなど、
いわゆる酸化がご法度な食品を完全酸化抑制!!
更に嬉しいことに気になる食品そのものの風味も保てるとのこと♪


最初でも触れたよう、この時季食品の保存は厄介な問題かと思いますが、

その際、今回ご案内させて頂く「ルンゴプロキット」をご利用頂ければ、
とっても簡単・お手軽に、しかも安価にプロ仕様の保存技術をご家庭で!
いつまでも風味豊か&美味しいまま保存して頂けるんですね♪

こういう食品保存グッズって有り難い限りだと思いませんか?
そういった意味で、食材の保存方法でお悩みの方必見ですよぉ~


という訳で、この度ご案内の「ルンゴプロキット」に興味をお持ちの方、
是非ゝオフィシャルサイトの方をチェックしてみては如何でしょうか。


食品会社のプロの保存技術をお手元に、ルンゴプロキット新発売。



ドリームニュース・ブログメディア参加記事







ランキングに参加中♪
FC2 Blog Ranking ブログランキング・にほんブログ村へ


【AWS運用自動化オープンソースツール 鳴子 NARUKO】AWS Billing機能拡張 「請求額の累積値をグラフィカルに表示」「月毎の請求額を表でシンプルに表示」することを可能に。
2019年07月31日 (水) 10:59 | 編集
ここにきて大分一般的になってきた感もあるクラウドサービス。

なかでも特に「アマゾン・ウェブ・サービス(AWS)」は注目のようで、
あのアマゾン故の信頼性や拡張性、それでいて低コストな事もあってか、
今まさに数多くの企業でそんなAWSを活用されているように伺いますが、

皆さんは、そのAWSを更にお便利にご利用頂けるであろう超便利ツール、
AWS運用自動化ツールの【鳴子 NARUKO】をご存知でしたか?


まぁかくいう私は存じてなく、例によってネット情報で知ったのですが、

こちらは各種システム開発、AWSセレクトパートナーとしてもお馴染み、
「株式会社クロスパワー」さんより開発・提供されている便利ツールで、

なんと!そんなAWSの監視・運用自動化ツール!?

具体的に、システム障害時のアラート通知やシステム障害時自動コール、
環境のバックアップやEC2インスタンス停止・再起動など諸々を自動化。
より手軽に、しかもオープンソースにて提供されているんだそうですよ!

もともと便利なAWSがより便利に活用できるって凄いと思いませんか?



というか、何故唐突に同件についてご案内させて頂いたかと申しますと、

実はこのほど、その【鳴子 NARUKO】に新たな便利機能が拡張!!
その名も「AWS Billing機能」なる新機能が加わったからなんですね♪

こちら「AWS Billing機能」とは、

・請求額の累積値をグラフィカルに表示
・月毎の請求額を表でシンプルに表示


といった便利機能で、その直感的なインターフェースゆえ便利さアップ!
ワンクリックで利用状況や月毎の請求額を確認して頂けるそうですよぉ~

もともと有益なAWSをこんな手軽に、しかも低価格で自動化できるって、
何ともかんとも素晴らしすぎると思いませんか?

そういった意味で、担当者の方必見のツールだと思いますよ!!


そんな訳で、この度ご案内の【鳴子 NARUKO】に興味をお持ちという方、
是非一度、同社サイトの方をご覧になってみては如何でしょうか。


【AWS運用自動化オープンソースツール 鳴子 NARUKO】AWS Billing機能拡張 「請求額の累積値をグラフィカルに表示」「月毎の請求額を表でシンプルに表示」することを可能に。



ドリームニュース・ブログメディア参加記事







ランキングに参加中♪
FC2 Blog Ranking ブログランキング・にほんブログ村へ


いよいよ夏本番!今年はワンピースやビスチェタイプが人気 Qoo10で今人気の「水着」をチェック! ~トップスやスカートなどがセットになった、お得アイテムもご紹介~




ランキングに参加中♪
FC2 Blog Ranking ブログランキング・にほんブログ村へ


シュナイダーエレクトリック、空調機器メーカー向けコントローラー 「Modicon M171、M172」を国内で提供開始




ランキングに参加中♪
FC2 Blog Ranking ブログランキング・にほんブログ村へ


日本に眠るエネルギーを、スタイリッシュに活用できる暖房機 木質ペレットストーブ「OU(オウ)」全国販売開始記念イベント




ランキングに参加中♪
FC2 Blog Ranking ブログランキング・にほんブログ村へ


【日本初・世界初】うさぎ4コマ漫画300話記念、うさぎ専門店で特製バッジを300名に配布 ~うさぎ特化アプリ『うさぎ広場』に連載の漫画『うさぎだもの。』と、うさぎ専門店『空とぶうさぎ本店』の共同企画~
2019年07月23日 (火) 11:54 | 編集
このところ手軽に楽しめるスマホアプリも数多くリリースされ、
実際多くの方がそれらアプリをご利用になっている事かと思われますが、

皆さんは、そんな楽しいアプリの1つ「うさぎ」好きな方必見のアプリ、
その名もうさぎ特化アプリ『うさぎ広場』があるってご存知でしたか?


まぁかくいう私は存じてなく、例によってネット情報で知ったのですが、

このアプリは、現在ソフトウェアの開発業務などを営んでおられる企業、
「ネクストスフィア」さんにより開発・配信されているアプリだそうで、
まさにその名の通りうさぎに特化アプリ!?

うさぎの日常を楽しむ&うさぎ壁紙へのチェンジ・各記念日の通知など、
現在うさぎを飼っている方はもちろん、そうでない方でも十分楽しめる!
今密かに話題になっている知る人ぞ知る人気アプリなんだそうですよぉ~

こういう可愛い系のアプリって結構癒されたりしますよね♪


というか、何故唐突に同件についてご案内させて頂いたかと申しますと、

実はこの程、そのスマホアプリ『うさぎ広場』の人気コンテンツである、
うさぎ4コマまんが『うさぎだもの。』が第300話を達成!

そんな金字塔を記念し【主役うさぎをあしらった缶バッジ】。
はたまた【空とぶうさぎロゴをあしらった缶バッジ】。

この2品を先着300名様にプレゼントするというからなんですよぉ~

★缶バッジ配布概要
・場所:うさぎ専門店「空とぶうさぎ 東京本店」 店頭
・日時:7月28日 12:00~19:00



ちなみに同4コマ漫画は、上記『うさぎ広場』の人気コンテンツらしく、
うさぎを主役とした4コマ漫画として300話はおそらく日本初!!
今なお衰えない人気を誇るメッチャ注目の4コマ漫画との事なんですね♪

で、今回はそんな大人気4コマ漫画の記念缶バッジを無料配布!!
何ともかんとも太っ腹すぎるプレゼント企画だと思いませんか?

いっても先着であれば、間に合いさえすれば絶対貰える訳ですしね♪
そういった意味で、うさぎ好きな方必見の情報だと思いますよぉ~


という訳で、この度ご案内の缶バッジ配布&アプリに興味をお持ちの方、
是非一度オフィシャルサイトの方をチェックしてみては如何でしょうか。


【日本初・世界初】うさぎ4コマ漫画300話記念、うさぎ専門店で特製バッジを300名に配布 ~うさぎ特化アプリ『うさぎ広場』に連載の漫画『うさぎだもの。』と、うさぎ専門店『空とぶうさぎ本店』の共同企画~



ドリームニュース・ブログメディア参加記事







ランキングに参加中♪
FC2 Blog Ranking ブログランキング・にほんブログ村へ


ふくしま復興塾第7期 (令和元年度 福島県 起業意識向上事業)募集開始のお知らせ




ランキングに参加中♪
FC2 Blog Ranking ブログランキング・にほんブログ村へ


かながわブランド葉山石井牛専門店 高級焼肉店「わがんせ」が本厚木駅前にグランドオープンします!




ランキングに参加中♪
FC2 Blog Ranking ブログランキング・にほんブログ村へ


夏フェスの季節到来!あったら便利なアイテムをご紹介 Qoo10「暑さ対策」&「雨対策」グッズ ~ワンタッチテントやハンモックなどアウトドアグッズ特集も~




ランキングに参加中♪
FC2 Blog Ranking ブログランキング・にほんブログ村へ


ページをめくるたびに癒される可愛い虫たちだけを集めた本 『癒しの虫たち』が7月19日より全国の書店で発売開始!




ランキングに参加中♪
FC2 Blog Ranking ブログランキング・にほんブログ村へ


DEE、世界で初めてDSD1024ネイティブおよびPCM 1536Kの再生に対応したUSB DACを国内発表




ランキングに参加中♪
FC2 Blog Ranking ブログランキング・にほんブログ村へ


copyright&template: himeco
出会い