
レビューブログからの紹介です。
自宅で美味しく梅酒や果実酒などを作るにあたり、
良質な梅・果物、お酒はもちろん、果実酒びんも凄く重要な訳ですが、
皆さんは、そんな果実酒びん・梅酒びんを長きに渡り作り続けている
「石塚硝子株式会社ハウスウェアカンパニー」さん提供の果実酒びん、
その名も『アデリア果実酒びん・梅酒びん(梅びん)』をご存じですか?
まぁ私も名前だけを拝見した時は、正直全く分からなかったんですが、
こちらの商品は、いわゆるスーパーやホームセンターで度々見掛ける、
赤いふたがトレードマークになっている例の果実酒びんなんですよ!
まぁ要するに、ごく当たり前のように売られている商品って訳ですね♪
というか、何故私が急にこのような記事を書かせてもらったかというと、
実はこの度そのアデリア果実酒びんが発売開始50年を迎えたそうで、
それを記念し、赤いふた改めクリアピンクキャップの新製品を販売!
発売開始当初の想い出に浸れるノスタルジックな復刻梅びんの販売!
更に、梅びんの歴史、商品のラインナップ、梅酒を使ったレシピなど、
オフィシャルサイト内でも見所満載のコンテンツを展開中なんですよ!
こういった辺り、流石は50年の歴史を持つ会社って感じがしますよね♪
という訳で、私も一通りコンテンツの方を拝見させてもらったんですが、
一応全てが全てオススメな中、特に私的に興味深かったカテゴリーは、
梅酒やサングリアの作り方・楽しみ方を詳しく解説しているレシピ。
50年の時を超え再度復活したノスタルジックな復刻梅びんでしょうか。
レシピは、動画を使って解説しているので何方でも美味しく作れますし、
復刻梅びんは、オタマ風のレードルという物が付いた懐かしい一品。
この古き良き昭和の梅びんって、確か子供の頃に家にありましたよ!
そういった意味で、もし機会があったら是非とも買いたいものですね♪
まぁ私の想い出話はともかく、
この度ご案内したアデリアの果実酒びんに興味をお持ちになった方は、
是非ゝオフィシャルサイトの方をご覧になってみては如何でしょうか。
で、取り敢えずアデリア果実酒びんの購入はこちら!
|
ランキングに参加中♪
![]() ![]() ![]() |