あれこれ日記
気になった情報や物について語ってみるブログ

カスタム検索



新電力は大丈夫?1,000人アンケートから見えた消費者の誤解!
2016年05月20日 (金) 09:59 | 編集
本年4月より実施された注目の政策といえば「電力自由化」。

これにより新規事業参入も認められ、各種サービスも開始することから、
既に変更された方、更には現在ご検討中の方も多いかと思われますが、

そうは言いつつ、よく分からない事があるのも現実。
ご検討中の方にとっては、何かと悩ましい問題でもありますよね?


そんな折、嘗て当ブログでもご案内させて頂いた電気系情報発信サイト、
新電力・電力自由化くらべる君」で注目のアンケートを実施!

その名も

「電力自由化に伴い、多くの電力会社が新規参入する中、新規へ変更する場合に不安に思うことは何ですか」

という何とも興味深いネットアンケートを実施したんだそうですよぉ~


この調査は、全国の男女1000名様に対し実施されたネットアンケートで、
まさに今回の電力自由化に関して回答して頂いた調査なんだそうですが、

同結果により色々な不安や疑問が浮き彫りに!?

上記のよう、現在事業主の見直しを検討中の方にとって役立つであろう、
色々な問題も分かってきたようですよ!!

ちなみに、

1位.通常の電気料金
2位.工事費など電気料金以外にかかる負担
3位.停電に繋がる恐れのある供給力
4位.夏期・冬季など電力使用量の多い時期の電気料金


という結果になったとの事。

まぁ大方の予想通り多くの方が電気料金の事を気にされているようです。


かくいう私自身もよく分からず、現在未だに検討中といった所なんですが、

こちらでは単に調査結果だけではなく、対策方法も掲載されているようで、
今まさに検討中の方にとっても役立つこと請け合いなんですね♪

何というか、こういう情報って有り難い限りだと思いませんか?
そういった意味で、現在電力事業主の見直しを検討中の方必見ですよ!


という訳で、この度ご案内したアンケート結果に興味をお持ちになった方、
是非一度、同サイトの方もチェックしてみては如何でしょうか。


ドリームニュース・ブログメディア参加記事







ランキングに参加中♪
FC2 Blog Ranking ブログランキング・にほんブログ村へ


コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL :
コメント :
パスワード :
秘密 : 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
copyright&template: himeco
出会い