
カスタム検索
2017年08月26日 (土) 23:09 | 編集
ある1つのジャンルのアイテムを収集されるコレクターが数多く存在し、
今まさに何かしらのお宝を収集中の方もいらっしゃるかと思いますが、
皆さんは、まさしくそのようなコレクターの方に打って付けの分冊百科、
その名も「日本の貨幣コレクション」が創刊されるってご存知でしたか?
まぁかくいう私は存じてなく、この程ネット上の情報で知ったのですが、
この商品は、ある分野に特化した分冊百科でお馴染みの大手出版社、
「アシェット・コレクションズ」さんにより企画・新創刊される分冊百科で、
まさにタイトルでもお分かりのよう、日本の貨幣を扱った貴重な一冊!
しかも分冊百科ゆえ、文章・写真による役立つ情報の掲載はもちろん、
各号ごとに1種類の貨幣レプリカまでが付与されているですね♪
何ともコレクター心をくすぐる分冊百科だと思いませんか?
※ちなみに同書は全120号までを予定。
というか、何故急に同書についてご案内させて貰ったかと申しますと、
この度、毎度お世話になっているモニターサイト「BLOGTIMES」さん。
同書出版元である「アシェット・コレクションズ」さん。
ご両社のご厚意によりモニターとして本品を頂いたからなんですね♪
しかもVol.1~3までの計3冊も頂いてしまったんですよぉ~
||| \( ̄▽ ̄)/ |||ワーイ

という訳で、早速その中身の方を確認させて貰いましたぁ~
で、気になる内容として毎号テーマに沿った貨幣のコアな情報を掲載!
更にメイン?である超リアルなレプリカも付与されているんですね♪
貨幣が活躍した時代背景や造られた経緯などの情報が満載!


重量感抜群の超リアルなレプリカ貨幣!
※左から旧20円金貨、和同開珎、慶長小判となります。

Vol.2には便利な専用バインダーも付いています♪

まぁ私自身、興味こそあったものの貨幣は一度も収集した経験がなく、
「こういったコレクションはお金持ちの趣味」という認識だった訳ですが、
この度ご案内させて頂く分冊百科「日本の貨幣コレクション」であれば、
各貨幣が造られるに至った背景や経緯など諸々の情報が盛り沢山!
レプリカとはいえ、毎号高精度に造られた貨幣も付与されているので、
歴史的背景を学びつつ、各種貨幣をコレクションして頂けるんですね♪
毎週ゝ発売の分冊百科で無理なく楽しく貨幣をコレクションできるって、
メチャメチャ有り難いと思いませんか?
実際これでしたら飽きっぽい方でも何ら問題なく続けられますよね♪
そういった意味で、貨幣の収集を検討中の方必見だと思いますよぉ~
そんな訳で、この度の「日本の貨幣コレクション」に興味をお持ちの方、
是非一度、同社特設サイトの方をチェックしてみては如何でしょうか。
そんな気になる同社特設サイトはこちら!
⇒http://www.jpmoney.jp/home.html?utm_source=prtimes&utm_medium=blog&utm_campaign=jmo
最後に、この度は貴重な商品を頂き本当に有難う御座いました。
[ PR by BLOGTIMES ]
|
ランキングに参加中♪
![]() ![]() ![]() |
| ホーム |
≪ 2017年度地域プレーヤー発掘・育成プロジェクトの開始と ふくしま復興塾第5期募集開始のお知らせ
| ホーム |
国内初(※)の不動産賃貸業務に特化した電子申込顧客管理ツール 「キマRoom! Sign」をリリース(※特許出願中) ≫