あれこれ日記
気になった情報や物について語ってみるブログ

カスタム検索



ChinaBuyの検品保障制度で中国輸入リスクの低減や輸入転売の品質管理が把握出来るようになりました。
2019年02月15日 (金) 13:22 | 編集
わが国にとって、今や切り離せない貿易相手国といえば「中国」。

国家レベルの貿易はもちろん、企業や個人でも重要な相手と言えますが、

そうは言いつつ、やはり中国というと不良品リスクの心配もある・・・。
いざ輸入の際、それら心配をされている方も多いのではないでしょうか。

( ̄へ ̄)ウーム・・・


そんな折、その中国からの不良品リスクを極力軽減できるであろう制度、
中国商品の輸入代行専門サイト『ChinaBuy』の『精密検品保障制度』を、
ご案内したいと思います。

こちらの制度は、今まさに中国からの輸入代行を専門に行っている企業、
「日中国際株式会社」さん運営『ChinaBuy』にて行われる新サービスで、
まさしくその名の通り精密検品業務を今まで以上に厳密にした新制度!

お客様より依頼を受けた商品が同『ChinaBuy』中国倉庫に届いた時点で、
それら商品1点1点を細かく分析⇒不良品の画像をお客様に報告!!
その後、お客様の支持に従い返品・交換などを行ってくれるそうですよ!

また、もし万が一上記チェックを擦り抜けてしまった場合も安心・安全!
不良品が発見された場合、商品原価の1.5倍で買い取ってくれるとの事。


まぁ最初でも触れたよう、今や中国からの輸入品を取り扱うのも一般的。

多くの企業で商品を輸入⇒販売されているケースもあるかと思いますが、
やはり心配なのが、その際の不良品リスク・・・。

ちなみに、あのタオバオ商品の不良率は平均で10~15%だとか・・・。



そんな時、この度ご案内のタオバオ代行『精密検品保障制度』であれば、
超厳密な検査により概ね不良品を省ける!

仮に検査を擦り抜けてしまった際も高額で買い取ってくれる制度なので、
メチャメチャ安心・安全に各種中国商品を輸入して頂けるんですよぉ~

これって思いっきり便利で有り難い制度だと思いませんか?
そういった意味で、中国からの不良品リスクでお悩みの方必見ですよ!


という訳で、この度ご案内の『ChinaBuy』の新制度に興味をお持ちの方、
今すぐオフィシャルサイトの方をご覧になってみては如何でしょうか。


ChinaBuyの検品保障制度で中国輸入リスクの低減や輸入転売の品質管理が把握出来るようになりました。



ドリームニュース・ブログメディア参加記事







ランキングに参加中♪
FC2 Blog Ranking ブログランキング・にほんブログ村へ


コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL :
コメント :
パスワード :
秘密 : 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
copyright&template: himeco
出会い