
カスタム検索
2019年06月11日 (火) 11:07 | 編集
株主と言えば、株式会社にとって重要な資本の出資者で、
時と場合によっては、その企業の経営にも参加されたりするようですが、
実はこの程、現在コンサルティング・シンクタンク業を営んでおられる、
その道のプロ「Japan Act合同会社 」さんが同社が株を保有されている、
「株式会社サンエー化研」さんに対し議案提案権を行使!
サンエー化研第3四半期報告書より普通株式1株あたり41円の配当を要求!
はたまた株主提案についての補足資料なども公表されたんだそうですよ。
まぁ一般的に国内市場というと、株主でありながら経営にはノータッチ。
いわゆる「物言わぬ株主」といったケースが多かったかと思われますが、
今回のケースは、そんな消極的な意識を変えるべく行われた取り組み!
本業であるコンサルティング・シンクタンク業のノウハウを活かしつつ、
「物言う株主」として今何かと話題の内部留保にメス!!
株主配当金アップを促進する事で、より同社株式を活性化しようという、
本当の意味で先を見越したとっても有意義な提案になっているんですね。
よくありがちなマネーゲーム、企業乗っ取りといった類のものではなく、
当企業そのものの発展、より効果的な株主への還元を提案されるあたり、
流石は経営コンサルのプロフェッショナルといった感じで凄いですよね♪
実際「物言わぬ株主」が増えれば、市場もより活性化するでしょうし
そういった意味で、今後の「Japan Act」社の動向も目が離せませんよ!
という訳で、この度ご案内した同社一連のやり取りに興味をお持ちの方、
是非「Japan Act」関連サイトをご覧になってみては如何でしょうか。


時と場合によっては、その企業の経営にも参加されたりするようですが、
実はこの程、現在コンサルティング・シンクタンク業を営んでおられる、
その道のプロ「Japan Act合同会社 」さんが同社が株を保有されている、
「株式会社サンエー化研」さんに対し議案提案権を行使!
サンエー化研第3四半期報告書より普通株式1株あたり41円の配当を要求!
はたまた株主提案についての補足資料なども公表されたんだそうですよ。
まぁ一般的に国内市場というと、株主でありながら経営にはノータッチ。
いわゆる「物言わぬ株主」といったケースが多かったかと思われますが、
今回のケースは、そんな消極的な意識を変えるべく行われた取り組み!
本業であるコンサルティング・シンクタンク業のノウハウを活かしつつ、
「物言う株主」として今何かと話題の内部留保にメス!!
株主配当金アップを促進する事で、より同社株式を活性化しようという、
本当の意味で先を見越したとっても有意義な提案になっているんですね。
よくありがちなマネーゲーム、企業乗っ取りといった類のものではなく、
当企業そのものの発展、より効果的な株主への還元を提案されるあたり、
流石は経営コンサルのプロフェッショナルといった感じで凄いですよね♪
実際「物言わぬ株主」が増えれば、市場もより活性化するでしょうし
そういった意味で、今後の「Japan Act」社の動向も目が離せませんよ!
という訳で、この度ご案内した同社一連のやり取りに興味をお持ちの方、
是非「Japan Act」関連サイトをご覧になってみては如何でしょうか。


|
ランキングに参加中♪
![]() ![]() ![]() |
| ホーム |