
カスタム検索
LighitningケーブルからType-Cに変換するユニットの開発に着手 iOS機器をType-C対応ディスプレイに表示が可能に! 弊社販売中のMirabookもiPhoneとの接続が可能になります
2020年05月28日 (木) 17:19 | 編集
新型コロナウイルス感染拡大抑止による対策として、
そんな折、思いっきり使い勝手の良いモバイル機器「Mirabook」ほか、
今お手持ちのiOS機器と各種モバイルディスプレイとの接続はもちろん、
何でも発売は8月中旬以降、価格は12,800円を予定しているとか。
まぁスマホとの接続は、既にAndroidスマホ「Type-C」には対応済みで、
この度同社によって開発⇒販売予定の新たなるケーブル変換ユニットは、
もちろん「Mirabook」とも接続⇒凄く便利に活用して頂けるんですね♪
あの独自コネクタを「Type-C」の利点そのままに変換・接続可能って、
そういった意味で、現在iOS機器をご利用の方必見だと思いますよぉ~
自宅に居ながらお仕事を遂行するテレワークという手段が一般的となり、
今まさにテレワークでの業務に取り組んでいる方もいるかと思いますが、
何やらここにきてそんなテレワークにより「USB Type-C」に対応した、
何やらここにきてそんなテレワークにより「USB Type-C」に対応した、
モバイル機器との接続を可能にするモバイルディスプレイの需要が拡大。
そういった意味で、既にご利用になっている方も多いのでは?
そんな折、思いっきり使い勝手の良いモバイル機器「Mirabook」ほか、
各種モバイルアクセサリーの製造・販売などを営んでおられる専門企業、
「株式会社HTL」さんがiOS機器対応ケーブル変換ユニット開発に着手!
今お手持ちのiOS機器と各種モバイルディスプレイとの接続はもちろん、
上記「Mirabook」とも接続可能になるんだそうですよぉ~
何でも発売は8月中旬以降、価格は12,800円を予定しているとか。
まぁスマホとの接続は、既にAndroidスマホ「Type-C」には対応済みで、
データ転送や給電など、その利便性の良さから重宝されている訳ですが、
この度同社によって開発⇒販売予定の新たなるケーブル変換ユニットは、
iOS機器でお馴染みLighitningケーブルからType-Cに変換し接続可!
データ転送はもとより、給電までも行えるという超優れものなんですよ!
もちろん「Mirabook」とも接続⇒凄く便利に活用して頂けるんですね♪
あの独自コネクタを「Type-C」の利点そのままに変換・接続可能って、
メチャメチャ有り難いアイテムだと思いませんか?
そういった意味で、現在iOS機器をご利用の方必見だと思いますよぉ~
是非一度、同社サイトの方をチェックしてみては如何でしょうか。


|
ランキングに参加中♪
![]() ![]() ![]() |
| ホーム |