あれこれ日記
気になった情報や物について語ってみるブログ

カスタム検索



【サーモグラフィカメラ(サーマルカメラ)助成金事例】コロナの感染拡大を未然に防ぐ【サーマルカメラ導入事例/病院編】川口パークタワークリニック様が導入!
2020年06月29日 (月) 10:46 | 編集
新型コロナウイルス感染拡大の懸念を受け、現在各種施設で検温を実施。

当然その一例として病院やクリニックなど、それらが懸念される施設で、
今まさに患者さん一人ひとりに対し検温を実施しているよう伺いますが、

如何せん、患者さん一人ひとり検温となると時間も手間も掛かる・・・。
また患者さんにとっても余りいい気分ではありませんよねぇ

そういった意味で、現在お困りになっている関係者の方も多いのでは?

( ̄へ ̄)ウーム・・・


そんな折、埼玉県は川口市の「川口パークタワークリニック」さんにて、
メチャ便利な「サーモグラフィカメラ(サーマルカメラ)」を導入!

これまで手間暇が掛かっていた患者さん一人ひとりに対する検温作業を、
このカメラ導入により効率化する事に成功されているそうなんですよ!


ちなみに今回導入に至った経緯として、
今まさにサーモグラフィカメラシステムの開発・販売を営んでおられる、
その道の専門家「株式会社イノベーター」さんより紹介を受けたそうで、

具体的に、現在行われている国からの助成金についての丁寧な説明。
1秒間で30名同時検温可、LED光とアラームを同時に指定PCに通知可、

更に、それら温度に関する履歴情報を指定PCに保存・閲覧出来る等など、
同カメラの機能・性能についての事細かな説明があったからとのこと。


で、実際導入に至った同クリニックでは、
検温による感染リスク軽減はもちろん、時間・労力・コストも大幅削減!
なんと!1か月あたり5万円ものコスト削減に成功したんだそうですよ!

こういう事例ってメチャメチャ参考になる話だと思いませんか?
いっても安心・安全を担保できる上、気になるコストも人手も大幅削減!
まさに良い事づくめの成功例と言える訳ですからね♪

そういった意味で、今まさにお困りの方必見の情報だと思いますよ!!


という訳で、この度ご案内の高性能サーマルカメラに興味をお持ちの方、
今すぐ同社サイトの方をご覧になってみては如何でしょうか。


【サーモグラフィカメラ(サーマルカメラ)助成金事例】コロナの感染拡大を未然に防ぐ【サーマルカメラ導入事例/病院編】川口パークタワークリニック様が導入!



ドリームニュース・ブログメディア参加記事







ランキングに参加中♪
FC2 Blog Ranking ブログランキング・にほんブログ村へ


コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL :
コメント :
パスワード :
秘密 : 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
copyright&template: himeco
出会い