あれこれ日記
気になった情報や物について語ってみるブログ

カスタム検索



第5回「ソイオイルマイスター検定」、5月15日から29日まで 全国のテストセンターでコンピュータ試験を実施
2021年04月14日 (水) 14:40 | 編集
 アメリカ大豆を使った食料品も一般的になりつつあり、
それと共に、その大豆を活用した大豆油の需要も増えているようですが、

そうは言いつつ、まだまだ不安視されるケースも多い米国産の大豆食材。
どうせなら安心・安全に活用出来たら喜ばしい事だと思いませんか?

( ̄へ ̄)ウーム・・・


そこで今回、そんなアメリカ産大豆で作られた大豆油をテーマした検定、
その名も「ソイオイルマイスター検定」をご案内したいと思います。

この検定は、現在アメリカ産大豆の普及活動などに従事されている機関、
「アメリカ大豆輸出協会」さんにより主催・実施されている検定試験で、
2017年より開催、今年で第5回目!
この5月15日~29日まで全国で開催される検定なんだそうですよぉ~


で、その気になる内容として、
性質、適性用途、経済性、機能性、栄養面といった大豆油の正しい知識、
大豆自体に関する知識、米国大豆生産におけるサステナビリティ等など、
米国産大豆における知識を効率よくマスターできる嬉しい検定とのこと。

★「第5回ソイオイルマイスター検定」概要
・試験日 :5月15日~29日
・試験会場:全国47都道府県のテストセンター
・試験時間:9:00~18:00
・申込期限:4月12日~5月24日
※今年度より「ソイオイルマイスタープロ検定」もスタート


最初でも触れたよう、今や切っても切れない食品になりつつある大豆油。
健康面での需要も増え、ますます注目を浴びている健康食品な訳ですが、

如何せん、それがアメリカ産大豆となると不安視される方も多い・・・。
これでは折角の健康的食用油脂も宝の持ち腐れ?という感じですよねぇ

そんな時、この度ご案内させて頂くソイオイルマイスター検定であれば、
大豆自体の知識ほか、大豆油に関する知識も一通りマスターできるので、
しっかり知識を学んだ上で安心・安全に大豆油を活用できるんですね♪

こういう実生活に即した検定って有り難い限りだと思いませんか?
そういった意味で、検定好きな方必見の検定だと思いますよぉ~


という訳で、この度のソイオイルマイスター検定に興味をお持ちの方は、
今すぐオフィシャルサイトの方をチェックしてみては如何でしょうか。


ドリームニュース・ブログメディア参加記事






ランキングに参加中♪
FC2 Blog Ranking ブログランキング・にほんブログ村へ


コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL :
コメント :
パスワード :
秘密 : 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
copyright&template: himeco
出会い