あれこれ日記
気になった情報や物について語ってみるブログ

カスタム検索



ひざ痛に悩むすべての人へ。日本初のひざ痛の根本改善に特化した、痛みとセルフケアの見える化アプリ「KneeNote」(ニーノート)をリリース!
2022年09月12日 (月) 12:54 | 編集
長いこと生きていると、足腰に悩みを抱えているという方も多いようで、
特に日々ひざ痛で悩まされお困りの方もいらっしゃるかと思われますが、

一般にこの手の症状というと、セルフケアや根本改善が難しいジャンル。
そういった意味で、現在なかなか悩みを改善できない方も多いのでは?

( ̄へ ̄)ウーム・・・


そこで今回は、そんな長年ひざ痛で悩まされお困りの方必見!
ひざ痛を改善するべく機能を色々兼ね備えた超便利なセルフケアアプリ、
その名も「KneeNote(ニーノート)」をご案内したいと思います。

こちらは、現在様々な医療・福祉・健康関連事業を営んでおられる企業、
「KneeLiberte」 さんにより開発・ニューリリースされた新作アプリで、
まさしくその名の通り膝の状態を記録するべく開発された電子ノート!


具体的に、

・日々の痛みやセルフケア状況を記録⇒スコア化までできる日記機能。
・タグ機能によりセルフケアメニューをラクラク管理&動画再生も可。
・サマリー機能で過去1週間・1カ月の状況を見える化。
・セルフケア関連動画を簡単・手軽に探せる便利な検索機能。

等など、日々のひざ痛の状況をお気軽に管理・把握して頂けるんです!


要するに、

何となく曖昧だった痛みの状況の完全な把握⇒改善に向け役立ちますし、
諸々客観的に記録されている為、医師などへ状況を伝えるのもラクラク♪
今実践中のセルフケア状況を把握⇒継続する際のモチベーションアップ!

といった具合に色々な局面で重宝すること請け合いのアプリなんですよ!


上でも触れたよう、この手のジャンルは日々のセルフケアも難儀・・・。
今まさに、もっとラクにケアできたらとお考えの方も多いかと思います。

そんな時、 この度ご案内させて頂いた「KneeNote」をお使い頂ければ、

面倒な日々の状況の管理がラクラク♪
しかも見える化により状況の把握もラクラク♪
それゆえモチベーションの維持もラクラク♪

何というか、良い事づくめのひざ痛特化型の見える化アプリなんですね♪

こういう効率の良いアプリって有り難い限りだと思いませんか?
そういった意味で、現在ひざ痛でお悩みの方必見だと思いますよぉ~


という訳で、この度ご案内の新アプリ「KneeNote」に興味をお持ちの方、
まずはオフィシャルサイトの方をチェックしてみては如何でしょうか。


ドリームニュース・ブログメディア参加記事






ランキングに参加中♪
FC2 Blog Ranking ブログランキング・にほんブログ村へ


コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL :
コメント :
パスワード :
秘密 : 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
copyright&template: himeco
出会い